ASPの「afb」は登録した方がいいのかな?
どんな案件に強いのか知りたい!
こう考える方も多いかと思います。
今回の記事では、
- afbを登録するメリット・デメリット
- afbが強みを持っている案件の特徴
- afbの強みを活かした稼ぎ方
について解説をして行こうかと思います。
まずどんなジャンルの案件に強いか結論を申し上げると、「美容」系のジャンルに強みがあります
美容関係の商品を取り扱うブロガーさんやアフィリエイターさんにとって大きな味方となってくれるでしょう。
副業で在宅で記事を書いている主婦の方とかは、まず一番に登録していただきたいASPと言えますね。
afbを登録するメリット

ではまず、肝心なメリットからお伝えして行こうかと思います。
具体的なメリットはこちら
- 振り込み手数料無料
- 振り込みスピードが業界最速
- 最低支払額が777円で安い
- 「afbひろば」で記事を販売できる
- 報酬額 + 消費税を上乗せして振り込まれる
一番大きいメリットは「報酬額 + 消費税を上乗せして振り込まれる」ところですかね。
多くのASPは消費税を引かれて振り込まれるので、この制度はありがたいです。
振り込み手数料無料
報酬が振り込まれる際の手数料が無料である「afb」ですので、せっかく頑張って稼いだ報酬が無駄なく振り込まれる点が嬉しいポイントです。
この振り込み手数料が無料のASPは他にもあって、
などがありますね。
ASPの大手である「A8.net」は残念ながら手数料がかかってしまいます。とはいえ「ゆうちょ銀行」を振込先にしたら66円に抑えられるので、ここは嬉しいポイントですかね。
振り込みスピードが業界最速
「afb」は成果が承認されたら、その翌月末に報酬が振り込まれます。
これは業界最速でして、ASPにもよりますが大体のところは翌々月に振り込まれたりするので、いち早く報酬を得ることができるのは嬉しいですね。
締め日は月末なので、ちょうどその1ヶ月後に振り込まれる感じですね。
最低支払額が777円で安い
「afb」は最低振り込み金額が777円からとなっていて、これはものすごく嬉しいポイントです。
その他ASPは1000円〜というところが多いので、まだアフィリエイトを始めて間もない方も、振り込まれるスピードが早くモチベーションにもつながるのではないでしょうか?
「afbひろば」で記事を販売できる
「アフィbひろば」を活用すれば、自分の書いた記事を販売したり、「アフィbひろば」限定のイラストをダウンロード(ブロンズステージ以上)することができます。

記事は特定のジャンルに沿って書き、数百円〜数千円で販売することができますので、「自分の書いた文章を販売してみたい!」という方はぜひ書いて販売してみましょう。
報酬額 + 消費税を上乗せして振り込まれる
ここが一番のメリットかなと思ってまして、「afb」は報酬額とは別に、消費税をプラスして振り込んでくれます。
例えばその月の確定額が【5,000円】だとすると、消費税の10%を上乗せして【5,500円】振り込まれます
報酬額が大きければ大きくなるほど消費税も上乗せされるので、振り込まれる金額が大きくなりますよね。他のASPでは同じ報酬額でも、「afb」の方が振り込まれる金額は大きくなるので嬉しいポイントです。
afbのデメリット【ゼロでの申請はおすすめしない】

では次に、「afb」のデメリットについてまとめて行こうかと思います。メリットはたくさんありましたが、実際のところ気になるのがデメリットなんじゃないでしょうか。
デメリットは以下の通り。
- 立ち上げたばかりのサイトの申請はおすすめできない
- 全体的な広告数が少ない(美容ジャンルに偏りがち)
立ち上げたばかりのサイトの申請はおすすめできない
「afb」は広告主との提携時に審査があるため、立ち上げたばかりのブログやアフィリエイトサイトでは審査が通らない場合があります。
また、運営しているサイトと広告のジャンルが違い過ぎていても、審査が通らないと思うのでまずは10〜20記事程度記事を書いてサイトを育てましょう。
例えば「転職」や「副業」に関するジャンルで運営しているサイトなのに、「美容系」の広告に強みがあるからと言って美容品関連の広告と提携しようとしても通らないでしょう。
きちんとある程度運営されたサイトに育ててから広告の提携申請を出しましょう。
全体的な広告数が少ない(美容ジャンルに偏りがち)
全体的にみると広告の数が少ないのかな、とも感じます。とは言えこれはASP大手の「A8.net」や「バリューコマース」と比較しての話になるので、一概には言えないでしょう。
広告としても「美容ジャンル」に強いですが、他のジャンルの広告がないわけではありません。他のジャンルの広告ももちろんあります。とはいえ確かに美容ジャンルがやはり多く目に入るので、「afb」だけに頼るのは良くないですかね。
美容品を扱うブロガー・アフィリエイターは登録必須

まとめとして、「美容」関連のジャンルを多く取り扱うブロガーやアフィリエイターは登録必須のASPかなと思います。
- 在宅で頑張る主婦ブロガー・アフィリエイター
- セルフバックでお得に美容品を購入したい方
- ASPに最速での入金を求めている方
上記の方々はぜひ登録して欲しいASPと言えますかね。
僕は男性ですが、タダで美容品を手に入れることができました。なんならお釣りをもらえるくらいです。毎日の手入れはしておきたいですからね。
では、以上「afb」のメリット・デメリットを解説でした。