ブログ収益にもいろいろありますが、今回はおすすめのASPを紹介していきたいと思います。
と言うのも僕は現段階でまだブログ歴一年なのですがASP経由での報酬、いわゆるアフィリエイト収入が約5万円に至ったのでその報告も兼ねて紹介していきたいと思うからです。

いやいや待ってください。
一年で5万円くらいの収益を発生させるのもかなり難しいことです。なぜかと言うと、ブログやアフィリエイト収入を得ている人の割合がめちゃくちゃ少ないからです。
この数字か全てではないかもしれませんが、全体の約38%が「ほぼ無収入」。また65%が「月5万円未満」と言う結果ですので、5万という数字は結構な高い基準であると考えられます。
ですので、「ブログやるよりバイトした方が稼げる」をいう意見に対して僕は真っ向反対しますね。確かに稼げるかもしれません、、、今のうちは。
「ブログ」の何がいいかというと、過去の記事でも収益を見込めるからです。
しかしバイトではそのようにはいきませんからね。
その時の「時間」を切り売りしているわけですので、過去の時間で現在も稼げるかと聞かれれば明らかにNOです。
少し話はそれましたが、僕の収益は主にASP経由での収益ですので、実際に登録しているASP。おすすめのASPを紹介していきたいと思います。
もちろん無料で登録できますし、きちんと報酬を振り込んでくれる安全なASPなのでぜひ登録してみてください
おすすめのASPまとめ:本気で収益化

では実際に僕が登録しているASPかつ、おすすめしたいASPをまとめていこうと思います。僕が登録しているASPはこちらです。
- 国内最大手:「A8net(エーハチネット)
- 独占案件が多い:「もしもアフィリエイト」
- A8の次に登録してほしい:「ValueCommerce(バリューコマース)」
- 美容関係に強く特別単価もある:「afb(アフィビー)」
この4つとなります。メインで使用しているのはやはり最大手の「A8net」ですかね。案件も多く使いやすいです。
国内最大手:「A8net(エーハチネット)
まず取り扱っている案件が抜群に多く、ジャンルの幅も広いのがこの「A8.net」です。審査もゆるいため、作ったばかりのサイトでも比較的提携できるところも魅力的です。
一番初めに登録しておいて間違いはないASPだと言えますね。ですが最大手なだけあって、個人の担当がなかなかつきにくいのがデメリットだと言えます。
とは言え、あまりそこは今のところ不便に感じることはありませんので、ほぼデメリットなしと言えます。管理画面も使いやすく、一目で報酬の発生金額が分かるのが利点。
ただ少し残念なのが、振込手数料がかかってしまう点です。他のASPは無料なところが多いので、少しでも手数料を下げたいのであればゆうちょ銀行の口座に振り込んでもらいましょう。
得意なジャンル | 全ジャンル |
最低支払金額 | 1000円 |
支払手数料 | ゆうちょ:66円 |
独占案件が多い:「もしもアフィリエイト」
もしもアフィリエイトは、「Amazon」や「楽天」を取り扱うのであれば登録必須とも言われるASPです。というのも、Amazonアソシエイトの審査に落ちてしまった、という方でも「もしも」経由で審査すれば比較的通過しやすいからです。
けっこうAmazonアソシエイトは審査厳しめですが、これならアフィリエイト初心者の方でも安心してアマゾンの商品の紹介をすることができます。しかも報酬金額が一緒なので嬉しいところです。
また、「あなたのサイトは〇〇の案件がおすすめです」という感じで提案があるところも嬉しいところです。
得意なジャンル | Amazon・楽天・プログラミングスクール |
最低支払金額 | 1000円(住信SBIネット銀行は例外) |
支払手数料 | 無料 |
A8の次に登録してほしい:「ValueCommerce(バリューコマース)」
ValueCommerce(バリューコマース)は「A8.net」に次ぐ大手ASPなのでもちろん案件がたくさんあります。
ですのでA8にない案件ももしかしたらValueCommerceにあるかもしれないのでぜひ登録しておきたいところです。もちろんAmazonや楽天などの大手ショッピングサイトの広告も貼れますし、特に「Yahoo!ショッピング」の報酬金額が高いのが魅力の一つと言えます。
大手の案件はもちろん、Yahoo!ショッピングをメインで取り扱うのであればぜひ登録しておきたいASPと言えるでしょう。
得意なジャンル | 全ジャンル。特にYahoo!が強い。 |
最低支払金額 | 1000円 |
支払手数料 | 無料 |
美容関係に強く特別単価もある:「afb(アフィビー)」
見出しの通り、特にafbは「美容・健康」に関するジャンルに強みを持っています。実際僕もafbのセルフバックを使って、化粧品を無料で(むしろお釣りをもらえるくらい)手に入れました。
例えば化粧品とかをセルフバックでお金をもらいつつ手に入れ、使ってみた感想などを記事にして商品を紹介すればさらに報酬を手に入れることができる可能性があるため、おすすめです。
実際公式サイトなどでもこのやり方を紹介しているため、手っ取り早く報酬を獲得する方法だと言えますね。
また他のASPよりも「afb」の方が単価が高い場合もあるのも魅力の一つ。
得意なジャンル | 美容・就職・転職・マッチングアプリ |
最低支払金額 | 777円 |
支払手数料 | 無料 |
ASPは収益化の基本:活用しよう

ブログなどのサイト運営で収益化を目指そうと思うのであれば、ASPへの登録はもはや必須となります。他にも『AdSense』を言われるPV数やクリックによって報酬が発生する広告もありますが、これは単価が低いのであくまでも補助的なものに使ってみてください。
ではなぜこのような成果報酬方の広告の単価が高いのかというと、「商品を売る行為」を行っているからです。AdSenseはあくまでもサイト、つまり広告のPV数に収益が関わりますがクリックされて商品が売れるかまでは分かりません。
しかし成果報酬方広告は「商品」を紹介し、メリット・デメリットを伝えた上でユーザーに買ってもらうよう促しているためもちろん報酬金額も高いというわけです。
ですのでASPで案件を探し、自分のサイトジャンルに合った商品を紹介することでより購入率が上がるためジャンル選びはとても重要ですね。
自分のサイトのジャンルをきちんと設定し、ユーザーに合った商品を紹介してブログなどの収益化を図りましょう。もちろん、うまくマーケティングしていけば月の収入が軽く数百万円とかに達成できるので、マーケティングのコツも学んでおきたいところですね。